【動画編集の参考本】「習慣が10割」”いつも”を変える秘訣

書籍

「人に能力の差はなし。
あるのは、習慣の差」だけである。

「習慣が10割」P22より引用

自分を変えたい!と思った時、
まず始めることはなんだろうか。

・ダイエット
・読書
・筋トレ

…etc

この辺りがメジャーかもしれない。

いつもの積み重ねが
現在の自分を形作るのであれば、

「いつも」を変えればいい!

単純明快で分かりやすい。

分かってはいるんです。

分かっちゃいるんだが、中々変えられない。

というわけで、紹介するのはコチラの本です。

習慣が10割 [ 吉井雅之 ]

習慣を身に着けるには、
「いかにして脳みそをダマすか?」

これにつきます。

今回はそんなお話。

楽しいことが全て

脳は楽しいこと、快感を覚えることを
優先して行う本能があります。

そして、もう一つ
「嫌なこと」を避ける本能も。

コチラの本能がやっかいで、
とても頑固です。

というのも、
人類が、石斧を片手に生活していたころ。

いかに危険を察知できるかが、
生死の分かれ目でした。

ゆえに、ネガティブな情報には
とても敏感で、
少しでも嫌だったら、近づかくなります。

多めに逃げれば、生き延びる確率は
格段に上がりますからね!

つまり、過去にちょっとでも嫌なことを
経験すると、ひきづられて行動できなくなるのです。

ちなみに私は、
COCO壱で調子に乗って
5辛を食べて、吐いて以降。
COCO壱には行けてないです。

上手く脳をダマしきれ!

脳の本能が分かれば、話は簡単です。

要は楽しいと思わせてしまえば良いのです。

コツは1つ。
「ひたすらにハードルを下げる」こと。

ランニングだったら、
・靴を履いて外に出るだけでも良い

読書だったら、
・1行、読むだけでOK

といった具合です。

大事なのは実績を積むこと。

「できる」と脳に錯覚させてしまえば、
あとは占めたもんです。

習慣ができてから、
徐々に、ハードルを上げていけば良いんです。

この時、注意点がひとつ。

「しなければならない」感情を捨てる!

完璧主義にありがちですが、
ネガティブな言葉なので、
どんどん、楽しくなくなっていきます。

いつでも「やりたいこと」を大事にすること。

例えば、

・毎日ランニングを10kmしなければならない

ではなく

・マラソン大会を〇分で完走したい。

など「やりたいこと」に上手く気持ちを
スライドできれば良し!。

仕組みを作る

脳をダマすんだ!…とは言っても、
本能はどうしようもないので、
自分の意志力を信じないことも大事。

その一つが

「いつ、どこで」を決めること。

例えば、
朝、デスクに座ったらブログを書く

と日常に組み込んでしまえば、
体に「刷り込まれて」
勝手に動くようになっていきます。

もう一つあります。
それは他人を巻き込むこと。

「一緒に〇月のマラソン大会に出よう!」

と誰かとはじめてしまえば、
「〇〇に迷惑はかけらない」心理が働いて
続けざるをえなくなっていきます。

おわりに

「楽しいこと」
「やりたいこと」を追求する

そして、

「いつ、どこで」を決める
「他人を巻き込む」

これが習慣のコツです。

習慣に悩んだらこの1冊が
あなたを後押し、してくれるかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました