“映画感想”『パルプ・フィクション』

映画

妙に中毒性のある会話劇が
楽しい映画の話。

パルプ・フィクション

パルプ・フィクション [Blu-ray]

データ

公開:1994年(日本公開)
製作国:アメリカ
監督:クエンティン・タランティーノ

あらすじ

二人組みのギャング、ビンセントとジュールスは、
奪われたトランクを取り返すために奔走し、
ギャングのボスの愛妻ミアは、薬物におぼれ、
落ち目のプロボクサー、ブッチは八百長試合を無下にし、
追われる身となってしまう。
異なる3つの話が、不思議とつながっていく
クライムドラマ。

を殺したあと
「今、どんな気持ち」と聞かれて
「人を殺した気持ち」と答える。
 
こんなセリフのやり取りが成立するのは
タランティーノならでは。
 
意味ありそうでない会話劇。
そこに謎の中毒性がある。
 
 
味がありそうでないと言えば、
トランクの中身も。
コイツのせいでトラブルが起こったはずなんだけど、
まったく何が入ってるか見せない。
 
中身に意味がありそうでない。
 
 
ホント、キツネにバカにされた気持ちになるんだよね~。
タランティーノ作品って。
 
 
「パルプ・フィクション」で、目を引く仕掛けは、
時間軸をバラバラに見せていること。
 
A、B、C、D・・・と通常なら見せるところを、
C、A、B、D・・・の順番で見せてる感じ。
 
少しづつ、話が繋がっていくのは、
パズルを解いている感覚に近いアハ体験。
中盤を先に見せて、
それまでの過程を順に追う。という作品は
けっこうあるけれど、
例えば、デッドプール2とか。
 
しかし、見せる順番をバラバラにしてるのは珍しい。
下手すれば、物語がどこに向かってるのか、
分かりにくくなりそうな、けっこう凝った見せ方。
 
 
見ると、ほぼ会話劇の映画だったことに驚き。
もっと、ドンパチやってたイメージだったから。
記憶とはあてにならないものだなぁ。
 
派手な乱闘とかないけれど、
妙に、目を離せない魅力がある。
そんな映画でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました