モッテム

映画

“国宝” 本と映画の感想

原作、映画、両方みたのでその感想を。まずは、原作小説から。 国宝上青春篇 (朝日文庫)著者:吉田修一 国宝下花道篇 (朝日文庫)著者:吉田修一 あらすじ 1964年元旦、侠客たちの抗争の渦中で、この国の宝となる役...
書籍

読書感想 “プロジェクト・ヘイル・メアリー”

プロジェクト・ヘイル・メアリー 上著者:アンディ・ウィアー  翻訳:小野田 和子 プロジェクト・ヘイル・メアリー 下 あらすじ 地球上の全生命滅亡まで30年……。全地球規模のプロジェクトが始動した! グレースは、...
映画

映画の感想 “地獄の黙示録 ファイナルカット”

「朝のナパームは格別だ」でおなじみ、ベトナム戦争を舞台にした映画のお話。 地獄の黙示録 ファイナルカット 地獄の黙示録 ファイナル・カット 4K Ultra HD Blu-ray 公開:2020年6月(日本初公開)製作国...
映画

映画の感想 “サブスタンス”

久々に、なんか濃いのを見たな~。あんまり濃いので、気持ちのデトックスをしたくなって感想、書いてみます。 サブスタンス 公開:2025年5月(日本公開)製作国:イギリス・フランス合作監督:コラリー・ファルジャ ...
書籍

本の感想 “リバタリアンが社会実験してみた町の話”

ニューハンプシャー州グラフトンの町で起こった実際の出来事。または、現在進行形で起こり続けている出来事かもしれない。というノンフィクション本のお話。 リバタリアンが社会実験してみた町の話 リバタリアンが社会実験してみた町の話 著...
書籍

本の感想 “小説”

話題になっていたけれど、本のタイトルだけでは、なかなか検索できずに苦戦!本屋さんに行くと、平積みされていたのですぐ見つけられて助かったー。 小説 小説 著者:野崎 まど あらすじ 五歳で読んだ『走れメロス』をきっ...
書籍

本の感想 “DTOPIA(デートピア)”

バチェラーの男女逆転版。みたいな設定から、一種のサスペンスな物語が進行するのかとも思っていたけれど、序盤から、そんな幻想を打ちのめされました・・・。 DTOPIA(デートピア) DTOPIA 著者:安堂 ホセ あ...
書籍

本の感想 “荒木飛呂彦の漫画術”

「ジョジョの奇妙な冒険」でも有名な荒木先生の漫画術。先生なりの漫画を描くうえで大事な心得を読んでみたというお話。 荒木飛呂彦の漫画術 荒木飛呂彦の漫画術【帯カラーイラスト付】 (集英社新書) 著者:荒木飛呂彦 荒木飛呂彦...
映画

映画の感想 “教皇選挙”

神に仕えるといえど、心のうちには策謀あり。 今回は、そんな映画のお話。 教皇選挙 データ 公開:2025年3月(日本公開)製作国:アメリカ・イギリス監督:エドワード・ベルガー あらすじ ...
映画

映画の感想 “ウィキッド ふたりの魔女”

この熱量でPART1なの!?という驚き。力強い美術背景とミュージカルパワーに圧倒された映画のお話。 ウィキッド ふたりの魔女 データ 公開:2025年3月(日本公開)製作国:アメリカ監督:ジョン・M・チュ...
タイトルとURLをコピーしました