映画 【日本沈没を見る・その2】日本沈没(2006) 「日本沈没」シリーズ。・・・シリーズと言っていいのかな。 第二弾の感想です。 2006年版 日本沈没!! 出典:東宝 ホームページより引用 データ 製作国:日本公開:2006年 あらすじ ... 2021.10.19 映画
映画 【日本沈没を見る・その1】日本沈没(1973) 日本沈没ですよ!! TBSでドラマも始まったことだし、これを機に過去の映像作品を見返そうという試み。 まずは1973年の大作映画から。 日本沈没 データ 製作国:日本公開:1973年 あらすじ ... 2021.10.18 映画
映画 【初チャップリン】「街の灯」感想 今から90年前の古典的名作映画。 悲劇も他人から見れば喜劇。そんなことを、ふと思った作品です。 街の灯 街の灯 City Lights【Blu-ray】 データ 公開:1931年(日本では1934年)製作国... 2021.10.17 映画
映画 【今さらな感想】ジョン・ウィック:チャプター2 ジャッキー映画世代の私を虜にした、アクション映画第2弾の感想でござい。 ジョン・ウィック:チャプター2 ジョン・ウィック:チャプター2 スペシャル・プライス版【Blu-ray】 データ 公開:2017年製作国:ア... 2021.10.17 映画
書籍 【たまにはこんな本】「芸術起業論」 感想 ビジネスマンの間では、現代アートを学ぶ、楽しむことが注目されているらしい。 というわけで。 こういう本を読みました。 芸術起業論 (幻冬舎文庫) 2006年の本です。日本で現代アートといえば、この人、村上隆さんの... 2021.10.14 書籍
映画 【編集の参考映画】「CURE」 感想 日常が、日常が恐怖に浸食されていく。 自分の意思は、本当に自分の頭で考えたことなのだろうか。 見ると全てがめちゃくちゃ不安になる映画。 CURE データ 製作国:日本公開:1997年 あらすじ ... 2021.10.11 映画
映画 【今さらな映画感想】タクシードライバー 簡潔に言うと、むかしむかしの「若気の至り」を思い出し、なんだか小っ恥ずかしくなる映画。 監督、マーティン・スコセッシ。主演、ロバート・デ・ニーロ。 そのほか、今となっては名だたる人物が関わっている傑作!!の感想です。 タ... 2021.10.10 映画
Uncategorized 20年ぶりに水族館へ ペンギン!ペンギンがいるよ!! およそ、20年ぶりくらいに水族館に行きました。 出典:アクアパーク品川 ホームページより引用 アクアパーク品川です。ホームページから分かるように、推しメンのひとつはクラゲ。 このカラ... 2021.10.09 Uncategorized
映画 【今さらな映画感想】めまい これは現実か?妄想か? 映画界の巨匠ヒッチコックの傑作と名高いサスペンスミステリー。 めまい データ 製作国:アメリカ公開:1958年 あらすじ めまいがするほどの高所恐怖症のため 刑事を引退したジョ... 2021.10.09 映画
映画 【今さらな映画感想】ジョン・ウィック 人畜無害な顔して、実はめちゃくちゃすごかった系映画。 ジョンウィック ジョン・ウィック(期間限定価格版) データ 製作国:アメリカ公開2014年(日本では2015年) あらすじ ジョン・ウィック(キア... 2021.10.08 映画