読書

書籍

読書感想“成瀬は天下を取りにいく”

成瀬は天下を取りにいく あらすじ 「島崎、わたしはこの夏を西武に捧げようと思う」。2020年、中2の夏休みの始まりに、幼馴染の成瀬がまた変なことを言い出した。コロナ禍、閉店を控える西武大津店に毎日通い、ローカル局の中継に映る...
書籍

読書感想“新しい教養としてのポップカルチャー”

新しい教養としてのポップカルチャー 新しい教養としてのポップカルチャー ーー マンガ、アニメ、ゲーム講義著者:内藤 理恵子 ちょっと前まで、はっきりと線引きされていたサブカルチャーも、今や境界は曖昧模糊に。 オタクは、...
書籍

【動画編集の参考本】「毎日読みたい365日の広告コピー」

ベストセラー本「スマホ脳」にも書かれていたように、集中力を消耗していく時代でもある昨今。 長時間、集中力のいるものは負担になりつつある。 こんなとき、短くスパっと伝える技術があればどんなに最高か―。 そんな思いで手にした...
書籍

【動画編集の息抜き本】「ウルトラマンマックス15年目の証言録」子どもにはナイショ

ウルトラマンマックスをご存じだろうか? 15年前、私たちの未来を守ってくれたヒーローである。 というわけで、こちらの本を読み終えました。 ウルトラマンマックス 15年目の証言録 監督、脚本、音楽、プロデューサー、役...
書籍

【動画編集の参考本】「特撮と怪獣」エンタメの光と影

僕はもう、「ウルトラマン」のお墓をちゃんと作っています。彼は、早く死ぬべきだ、と思っています。「特撮と怪獣 わが造形美術 増強改訂版」P10より引用 思わずギョッとする出だしから始まるのが、こちら。 特撮と怪獣ーわが造形美術増...
書籍

【動画編集の息抜き本】「お金の大学」マネー初心者へ

老後2,000万円必要と言われて久しいこの頃。 まあ、これはかなり極端な話だったとして、終わりました。 そんなことなかったんですね。 ただ「お金について、知識を深めたほうが良い」と気づきを与えてくれた上では、良かったとも...
書籍

【動画編集の息抜き本】「52ヘルツのクジラたち」この声よ届け!

52ヘルツのクジラとは? 他のクジラが聞き取れない高い周波数で鳴く、世界で一頭だけのクジラ。たくさんの仲間がいるはずなのに何も届かない、何も届けられない。そのため、世界で一番孤独だと言われている帯より引用 52ヘルツの...
書籍

【動画編集の参考本】「独学大全」学び方の極意

さて、今まで書いてきた独学大全も今回でおしまい。 やっと読み切りました。 長かった・・・。 というわけで、今回は第三章「どのように学ぶのか」についての項目です。 独学大全 絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のた...
書籍

【動画編集の参考本】「独学大全」なにを学ぶのか

だいぶ日が空いてしまいましたが、なんとか続きを書けるまで読みました! 独学大全 絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法 第2章は「なにを学ぶのか」 自分がなにを知りたいのか? そもそも、そこから...
書籍

【動画編集の参考本】「独学大全」なぜ学ぶのか

人はなぜ学ぶのか? これは究極の問い。 学びというと、机にむかってノートを開く、「勉強」が強くイメージされる。 が、 仕事の仕方。 家事の仕方。 趣味の始め方。 もっともっと細分化すると。 ...
タイトルとURLをコピーしました